毎年、寿司バイキングと称して、屋台を立てて職人より握り寿司を提供していました。
ですが、今年度は新型コロナウィルスの影響で寿司屋台の開催は中止となっておりました・・・
でも、お寿司は人気で...
▼続きを読む
今年も10月より、新米を提供しております。
黒埼の里では、西蒲区や西区で収穫された「コシヒカリ」を地産地消として使用しております。
(お米が輝いてますね)
...
▼続きを読む
先日、施設の中庭に植えてありました
『さつま芋』を掘りました。
芋掘り大会開始!
みんなで掘り進めていきます。
いつもの共同作業!?...
▼続きを読む
10月8日に今年度初の消防訓練を実施しました。
1回目はコロナ対策のため、入居者は参加せずに職員だけで行いました。職員も2グループに分けて少人数で訓練を行いました。
...
▼続きを読む
職員が持参したメロンを切り分け、皆様と一緒に楽しみました!
香り高いメロンが登場すると、「わーー!メロンだ!」
と大きな歓声があがりました。
最近...
▼続きを読む
毎月開催している黒埼の里の喫茶店
【くろさ喫茶】
暑い8月の今月はパラソルを張って、施設の縁側(?!)で楽しみました!
スイカ割りをし、クールな足...
▼続きを読む
お外でご利用者の皆さんが握ったおにぎりと味噌汁を食べました。
今日はお天気に恵まれ心も晴々!!また通る風が心地良い!!
農業をやっていた頃を思い出し...
▼続きを読む
今日は介護課の企画で、ご利用者自身がおにぎりと味噌汁を作りました。
調理になると、慣れた手付きでお米を研いで炊飯器へ!=左写真=
真剣な表情で、少しずつ味見をしながら味噌を溶いていただきました...
▼続きを読む
当施設では、ご利用者が食事をおいしく食べ続けるために、外部医療機関と積極的に連携をさせて頂いております。口腔外科の先生から往診をして頂き、介助方法のアドバイスや食事に対する意見交換をさせて頂いておりま...
▼続きを読む
介護課の企画行事として入居者の外食を計画しておりましたが、今年は新型コロナウィルス感染予防のため、計画を変更してファミリーレストランの持ち帰り弁当を楽しんでいただきました!
和風ハンバーグやミートソ...
▼続きを読む